みなさんは、数多くの海外優良サプリメントを取り扱っているiHerbというオンラインショッピングサイトをご存知でしょうか?
iHerb(アイハーブ)は、海外のプロテインやビタミン剤などのサプリメントから洗顔剤や保湿剤、クリームなどの美容用品、オーガニック食品など様々な商品を取り扱っています。
これらの商品を購入すうには個人輸入を行う必要があるものも多く、通常では購入することが難しいものも多いですがiHerbを介すことで簡単に購入することが可能です。
今回はiHerbを使用することのメリットや登録方法~注文方法までをシェアします。
iHerbの特徴
iHerbは冒頭でご説明した通り、海外サプリメントを購入できるショッピングサイトですが、以下の特徴があります。
- iHerbは1996年に設立され20年以上の歴史があり、アメリカのカリフォルニア州とケンタッキー州に設立された施設で空調管理され、在庫と使用期限が厳格に管理されており、信頼、実績ともに申し分なし。
- 海外企業だが、完全日本語対応で使いやすく、日本語の説明も充実している。
- Amazonなどの日本のショッピングサイトで購入するよりも安く購入可能。
- 次回の購入で使用できるロイヤルティクレジットが購入金額の5%分付与される。
- Amazonなどの日本のショッピングサイトでは購入できないものも購入可能。
- クレジットカードだけでなく、コンビニなどでも支払い可能。
- 商品代引きでの購入も可能。
- 2,110円以上の注文で送料無料。(2020年8月現在 / 東京都の場合)
- 海外から発送されていると思えないほど迅速な発送。(約1週間程度で到着)
海外のショッピングサイトですと商品の梱包が雑とか商品がなかなか届かないなど悪い噂が聞こえてくることも多いですが、iHerbはそういうこともあまりありません。
日本人のサービスクオリティにもしっかり答えられるというのもiHerbならではと言えるでしょう。
海外から輸送されてくるのに本当に安いのか。
信頼できたとしても本当に安いのかというのは気になるところです。
今回は私もよく使っているOptimum NutritionのGOLD STANDARDというプロテインで比較してみます。
iHerbで購入すると6,998円のこちらの商品です。
一方、Amazonで購入するとなんと9,336円であり、なんと2,300円以上もiHerbのほうが安く購入できるとになります。

注文先をiHerbにするだけで約25%も安くなるのはとても嬉しいです!
しかもiHerbの場合、割引コードを用いることで更に割引やロイヤルティクレジットというポイントをもらうことができるので実質3,000円以上も安く購入することが可能です。
2,110円以上の注文で送料無料

海外通販となると送料が高いのではないですか?

2,110円以上の注文で送料は無料です!
iHerbではたとえば5ポンドのプロテイン1個を注文する場合、2,110円以上の注文で配送方法を自動セレクトにすることで送料無料になります。(自動セレクト:iHerbが佐川急便かヤマト運輸か勝手に決める配送方法)
佐川急便もしくはヤマト運輸のどちらかに配送方法を指定する場合、どちらも844円の配送料、ヤマト運輸代引きの場合は316円の配送料がかかります。

とにかく安く購入したい方は自動セレクト一択ですね!

送料は商品の重量と注文金額で決まるので注文時にしっかりご確認ください。
商品到着は注文してから4~6日

海外から送られてくるということは商品到着まで時間かかりそうですね…

4~6日で商品は到着します!
iHerbは、海外通販サイトですので商品はもちろん海外から送られてきます。
これまで何度もiHerbで注文しましたが、東京都内への配送の場合、4~6日ほどで商品は到着します。
日本のAmazonのように注文した翌日に届くようなことは難しいですが、何週間も待たされるということはありませんので安心してください。
iHerbのアカウント登録方法
iHerbへの登録方法をご説明します。
・iHerbのトップページへアクセスし、サインイン→アカウントの作成をクリックします。
・アカウントを作成ボタンをクリックします。
・登録を行いたいメールアドレスおよびパスワード、利用規約の同意にチェックを入れ、アカウントの作成ボタンをクリックします。(メール通知についてのチェックは任意です)
登録は以上で完了です。登録したメールアドレスにメールが届いていることを確認しましょう。
iHerbでの注文方法
続いてiHerbでの注文方法をご紹介します。
・購入したい商品詳細ページを開き、カートに追加ボタンをクリックします。
・カートを確認します。
・割引コードにFPQ298を入力して利用するボタンをクリックします。
※FPQ298をの割引コードを利用することで5%の割引と5%のロイヤルティクレジットが貰えるため、実質10%割引で購入することが可能です。
・レジに進むボタンをクリックします。
・配送先情報を入力し、続けるボタンをクリックします。(全て日本語で問題ありません)
・ご希望の配送方法を選択し、続けるボタンをクリックします。
・ご希望の支払い方法を選択し、続けるボタンをクリックします。
※配送料無料に該当する方(2018年11月現在、東京都では4,519円以上で無料)は配送料が0円になっていることを確認してください。
※注文金額が15,500円を超えてしまうと関税がかかり、高くなってしまうため、注意しましょう。
・ショッピングカート情報、配送先住所、配送方法、お支払い方法を確認し、注文をするボタンをクリックして注文完了です。
あとは商品が届くのを楽しみに待ちましょう。
iHerbのおすすめ商品
ここで少しですが、iHerbのおすすめ商品をご紹介します。
ホエイプロテイン
私の一押しは、ホエイプロテインです。
先日海外、国内のおすすめプロテインをご紹介する記事で書きました海外産のプロテインはiHerbで購入できるものが多いです。
先ほどの価格比較でご紹介したOptimum NutritionのGOLD STANDARDは定番プロテインのため、一度は試してみると良いでしょう。
ココナッツオイル
ココナッツオイルは多くの中鎖脂肪酸を含んでおり、中鎖脂肪酸は良い脂質と言われており、体内に蓄積されにくく、エネルギーになりやすいのが特徴です。
私は今ケトジェニックダイエットを行っており、ココナッツオイルなどで中鎖脂肪酸を多く摂取することを意識しています。
フィッシュオイル
フィッシュオイルは、オメガ3を多く含む脂質ですが、体内で生成できないため、食品から摂取することが必要になりますが、そのオメガ3を簡単に摂取できるサプリメントになります。
フィッシュオイルのような良質な脂質を摂ることで肌質を改善できたり、ダイエットやトレーニング後の回復にも効果を発揮してくれます。
最後に
iHerbは海外のショッピングサイトですが、日本でも数多くの人が利用しているショッピングサイトで実績のあるサイトです。
更に完全日本語対応ですのでAmazonや楽天などと同じような感覚で簡単に利用できることも嬉しいですね。
先ほど比較したように海外の素晴らしい商品を安く購入できることもiHerbならではですのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
よい商品を安く購入し、より良い生活を手に入れましょう。
こちらの「海外製 / 日本製それぞれのおすすめホエイプロテインと選び方を徹底解説!」ではiHerbで購入可能な高品質プロテインもご紹介していますのでぜひご覧ください。
コメント